【合唱祭・舞台部門】合唱コンクールで優勝した方法【コツを中学生が解説!】

体育祭・合唱祭
スポンサーリンク

どうも!中学生ブロガーのこたつ丸です!

 

この時期になると体育祭に続き、合唱コンクールなども練習が活発になっていきます。

なので今回は、中学生ができる「優勝するためのコツ2つ」を紹介していきます。

実践すれば、、、

・合唱が成功する!

・歌が上手くなれる!

・歌の知識を身に着けられる!

大人向けな上級テクニックができなくても、今よりきっと歌うまになれると思いますよ!

では、早速やっていきましょう!

こたつ丸
こたつ丸

実際に学年最優秀賞を取った経験も生かして説明していくね!

スポンサーリンク

結論:合唱のコツは「息と響き」の2つ

ここからは、僕が音楽の授業などで教わったことの中で

効果があると実感したことのみを絞って紹介します。

 

まず、歌うというのは、息を吐くことですよね?(歌う=息を吐く)

そのため、十分に息を吸う”呼吸法”と音の出し方が大事になってきます。

 

また、自分の体の響きを感じましょう。

体全体で歌うようにしたり、表情も気を付けることが大事なんです。

では、細かく見ていきましょう。

歌うときは腹式呼吸がおすすめ

歌を歌うときには、どんな呼吸をしていますか?

歌うのに適した呼吸法は、「腹式呼吸」だといわれています。

腹式呼吸は息を吸う際にお腹を膨らませ、横隔膜を大きく動かす呼吸法です。一度に吸える空気の量も多くなり、胸式の3倍以上になります。また、胸式よりもゆったりとした深い呼吸になるため、リラックスしているときに行っている呼吸の仕方です。

参考: 腹式呼吸のメリットとは? ゆっくり深くお腹から息を吸う

腹式呼吸というのは以上のような特徴があるみたいです。

お腹に息を入れるイメージでやっていきましょう。

 

寝ているときはお腹が膨らんだりへこんだりしますよね。

そのときのように、歌う際に膨らませたりへこませたりするんです。

普通の呼吸よりも大きく息を吸えるので、声が持続し強弱もつけやすくなるそうですよ。

 

僕はこのことを教科書で習いましたね。

腹式呼吸だけでなく、「姿勢を正し、斜め上を向いて歌う」などの基本のことも教わりました。

正直、自分の歌声が変わったかはわかりませんでしたが、友達の歌声を聞いていると

声のきれいさや、部屋全体への響きがけっこう変わります。ぜひ実践してみてほしいです。

歌詞の母音と子音に気を付けよう

はっきりとした歌声を身に着けるには、母音と子音についてを知りましょう。

 

まずは母音ですね。

「かきくけこ」の場合だと、「か()」というように言葉の後にくる「あいうえお」の部分です。

この母音を強く、強調して歌うとなめらかで安定した歌声になれるそうです!

 

次に子音です。

あいうえおの母音を除いた音のことを言います。

比較的母音と比べて、小さく目立たない音ですね。

特に歌の始まりは、子音が小さくなりがちなので注意しましょう。

そうすることで、歌詞の単語1つ1つが聞き取りやすくなりますね!

 

小学校の時に合唱祭の練習時に必ずさせられていたのが、「一度だけ、母音を超おおげさに強くして歌ってみましょう」というものです。

みんなでダルそうに仕方なくやってましたが、今思えば効果はあったんだなと思います(笑)

体全体で響かせるように歌う

基本中の基本である「姿勢」ですが、正しい姿勢をしっかりと理解できていますか?

足は肩幅ぐらいまで開き、上半身はリラックスすることはもちろん、

斜め上を見て、首を伸ばすようにすると高い声も低い声もコントロールしやすいです。

まっすぐな姿勢でどっしりと構えることができると、楽に歌えますね!

笑顔を欠かさず歌う

合唱は、歌のうまさだけではなく全体の雰囲気も大切です。

緊張してがちがちになった顔の人が歌うよりも、楽しそうに笑顔で歌っている人のほうがいいのはわかりますよね。

緊張を吹き飛ばすように、笑顔を意識してみてはいかがですか?

 

僕自身は、合唱そのものにやる気がなくて、硬くやる気のない表情で歌ってしまったことがあって

ビデオを見返すたび、「笑顔で歌えばよかった…」と後悔しています(笑)

これからは皆さんも笑顔で歌った方が絶対いいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

今よりもグッと歌が上手になれるキーワードは、「息と響き」です。

腹式呼吸でたくさん空気を吸って力いっぱい歌いましょう。

また、母音と子音を意識してメリハリのある歌声をつくりましょう。

 

他にも大事なのは、姿勢と表情です。

まっすぐで、どしっとした姿勢は声をおおきく響かせてくれます。

また、笑顔を見せることで良い雰囲気を作ることも大事ですよ!

 

もっともっと歌うまになって、合唱を成功させましょう!

では、ここまでご覧いただきありがとうございました!

他の記事でもご会いしましょう。それではバイバイ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました